2011年01月25日 しっぽの存在 ピエールは体が大きくなるにつれてしっぽも長くなってきたある日 突然!!自分の背後に長いものがついてくると気付いた!!最近はしっぽを追い掛けてぐるぐる まわっています
俊太郎 えっ! しっぽの存在って、途中で発見するものなんだー!?(超オドロキ)なーるほどぉー。グルグル回っているのは、「初めて見つけた変なヤツ」だからなんだね。もしかして、自分の体(背中とかアタマの後ろとか)にもまだ発見されていない何かがあるかもしれない…。それって、ロマンですね!
みるしっぽ 俊太郎さんへコメントありがとうございますそうなんですよ 私たち人間は しっぽがないので どんなものなのか??分かりませんが・・・ 何日かしたら あれ??ニャンだ??とビックリしているのに気がつきましたでも大きくなると 自分の物だって分かるみたいで 気にしなくなりますよ子猫の時の一瞬だけですね
この記事へのコメント
フカフカ
しっぽでタマとり♪目がまわらないかな
ロシアンブルーはあまり泣かなく、アパートで飼うのにおすすめ!と聞いたことがありますが どうですか???
みるしっぽ
ロシアンブルーにしたのですが・・・
おなかがすいた時など、なきますよ
ただ実家のミルク(雑種)に比べると
鳴き声は小さいかな?(子猫だから?)
と思うくらいです
俊太郎
なーるほどぉー。グルグル回っているのは、「初めて見つけた変なヤツ」だからなんだね。
もしかして、自分の体(背中とかアタマの後ろとか)にもまだ発見されていない何かがあるかもしれない…。
それって、ロマンですね!
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうなんですよ 私たち人間は しっぽがないので どんなものなのか??分かりませんが・・・ 何日かしたら あれ??ニャンだ??とビックリしているのに気がつきました
でも大きくなると 自分の物だって分かるみたいで 気にしなくなりますよ
子猫の時の一瞬だけですね