石巻の祖父は農家なのですが・・・林業も少ししています
毎年 自分の山から 漁協に頼まれたカキ棚を作るための木

出荷しています
地震で 万石浦の周辺のカキ棚も津波によって被害をうけ
再開が危ぶまれていました
ここで 地元の漁師さんたちも 再び カキの養殖をするための準備に
入ったようです
そこで 祖父も木の切り出し作業で忙しくなりました
今回は津波によって海底の地形が変わり いつもよりも木の長さが長い物を
頼まれたとのこと
津波によって海底が深くえぐられたのではないか?と言っていました
元の状態に戻るまでに時間がかかるだろうけど
美味しいカキが出来るといいなぁ・・・と思います

カキの養殖が再開されることになって本当に良かったです

暖かいので ピエールも居眠り・・・・
東京は ソメイヨシノは散ってしまいましたが これから八重桜が咲き始めますね
この桜の花にだけ 偶然 スポットライトのように光


この記事へのコメント
パチコ
よかった…
ピエールくん、手バッテンになってますねw
みごとなグレーな毛並み(=㉨=^)
かわいいな…♪
俊太郎
スポットライトのように射した光が、忘れずに見守ってくれている存在(神?人々の善意?)のようです。
それにしてもピエール君はいつもシアワセそう。
みるしっぽ
コメントありがとうございます
本当に少しずつですが 色々と始まったそうです
仮設住宅はまだまだ足りないようですが・・・・
ピエールの毛 大人の毛になってきたのでツヤツヤ
みるしっぽ
コメントありがとうございます
写真 初めてうまく撮れました~
普通のデジカメなので なかなか思ったように撮れませんが(腕の問題かも??)今回はうまくいきました
被災地でも桜が咲き始めましたね~
少しでも 希望や癒しになってくれるといいと思います
ピエールはお腹いっぱいで 昼寝です
陸&クロ
少しずつですが、復興してます長い道のり
ですが、みんなで応援しましょう。
ピエールちゃんお手手がかわゆい~~(^^♪
え~~綺麗に取れるのですね、
みるしっぽ
コメントありがとうございます
少しずつですが復旧 復興してきているようです
関東にいる私たちが東北の商品を買って応援出来そうですね
暖かくなってきたので ピエールは ほとんど伸びて寝てます
桜 たまたまうまく撮れました~!!
yasu
前記事で言い忘れました。ミルクちゃん可愛い~。
ピエール君、見事にクロスしていますね^^。
みるしっぽ
コメントありがとうございます
ニュースでやっていましたか?良かったです
万石浦では カキ以外にも ホヤやアサリ 海苔などを養殖しているんですよ
早く おいしい海の幸がとれるようになるといいと思っています