コートをチェックする 店員・・・・袖をみて 一言
店員 『こちらのお品物は ヴィンテージ加工の物ですか??』と
すり切れてるだけなのに

私 『すり切れてるだけです

すり切れた袖口を ヴィンテージ加工って言われるとは思わなかった
きっと お客様だしと思って 気を遣って言ったのでしょうね・・・
恥ずかし過ぎる

恥ずかしがっていたら うっかり お釣りを貰うのを忘れてしまいました
慌てて 戻ったら 店員さんがレジをチェックしてくれて お釣りを貰いました
8000円も損する所だった

そういえば うちにもヴィンテージの品物が・・・・
私のかばんで爪とぎしようとする ピエール
おかげでボロボロですが これもヴィンテージ品ということにしておきます
我が家のこの座椅子も
ヴィンテージ加工( ピエールさんの作品 )ということで・・・
ヴィンテージの座椅子に寄りかかる 巨匠(笑)
腹巻とステテコが似合いそうな感じ

もう子猫じゃないですね・・・

さらに話は続き・・・
昨日 仕事から帰ってきた彼氏に 背中にゴミが付いていると言われました
背中を触ってみると・・・ なんと 洋服の背中が破けてる!!
ピエールのおんぶ攻撃(背中に登ります)のせいです
いつ 破けたのか??
もしかしたら このまま外を歩いていたかも

今日はボロボロの物ばかり・・・
ちょっとキレイなものも載せておきます
クリーニング屋さんのそばに咲いていた アジサイです
1株の中に 青~ピンクまで いろんな色がありました
不思議ですね
この記事へのコメント
けん
みいママ
土によって紫陽花の色が変るというのを聞いているのでここの土壌は酸性&アルカリ性のスペシャルなんでしょうね
リンコロ
ロシアンブルーとラグドールのミックス猫です。うちは壁中爪とぎされまくりです
ねこちゃん
綺麗なあじさいですね 淡い色も可愛いですね!
我が家のニャンズは臭いなど嗅いだりしますが、爪とぎはしませんね!
やまねこ
まっき
うちの座椅子もジーンズも、同じく作品にされてますますよ
猫様と暮らすには、このゲージツ感覚にあわせていかないといけないのですね。
タフィー104
うちに居るときには、ユニクロのTシャツしか着れません!
穴だらけにされますから(笑)
ピエール君だっこするときは、心して置いたほうがいいかも^^
俊太郎
ピ)ふむ… 謝礼はいかほどかね?
俊)あまり多くは出せませんが、上海ガニの缶詰でも…
ピ)乗った!
巨匠の貫禄、笑えます。
ちなみに僕は身体のあちこちにビンテージ加工が進行中…
(TーT)
naomin
猫がいると家着、同じ物ばかり
着るようになりますね。毛も付くし
糸も飛び出すし、気にしていると
きりがなくなりますね。
ソファにも毛布地ブラケットかけて
お客さんが来るとブラケットはずして
座って貰います。
きよら
ビンテージ加工ですか?って…
背中の穴は見えないから、ビックリでしたね
ピエール巨匠、制作意欲満々なようですね
マシマロ
ナイス!くつろぎ!!
の姿に癒されました。
ちょび
ひじ丸
そっか~ヴィンテージ加工だったんだ~
ピエールくん、今お洒落なステテコがあるからいいかもよ!
やも
気持ち玉をいただいていたのにご挨拶が遅れてしまい、申し訳ありません。
ピエールくん、「しゃれテコ」がきっと似合うとおもいますよ(笑)
これからもよろしくお願いします。
むーた
でもいいこと聞きました。今度から他人に何、ぼろぼろと馬鹿にされる前に、自分でヴィンテージ加工よと自慢してみます。誰も信じないか…。
みるしっぽ
コメントありがとうございます
ウサギの毛 私もやられました
押し入れの中から コートの襟巻部分を盗られました
古いものだったので そのままピエールのおもちゃになりました
みるしっぽ
コメントありがとうございます
アジサイ キレイですよね~
ただ お天気が良くなると しなびてしまって かわいそうなことになっていました
やはり アジサイには雨が似合うんですね
みるしっぽ
はじめまして
コメントありがとうございます
ロシアンとラグドールのミックスを飼っているんですか??
どんなお顔なんでしょう 可愛いだろうなぁ・・・
うちは布製品がお気に入りのようで 壁には爪とぎしません
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうなんですか??いい子ちゃんたちばかりで 羨ましいです
うちは布製品がお気に入りのようで 壁や爪とぎダンボールなどには一切興味がないんです
賃貸なので助かっていますが・・・
陸&クロ
毎日暑いですね
ピエール君の寛ぎスタイル(おやじスタイル)(笑)
昨日帰ってきました
又再開します宜しくお願いします
enjoyママ
はい! 我が家も!!
クリーニング屋さんのヴィンテージ発言、ナイスですね~きっとお客様が不快にならない言い方マニュアルでもあるのかしら・・・それとも本当にヴィンテージ物だと思ったのかしら・・・笑
tsuka83
小太郎が壊した物
座布団、ぬいぐるみ、餌入れなどなど・・・
まぁぬいぐるみは「なに?この惨殺」って感じでした(;^ω^)
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
うちは賃貸なので 壁だけはやらないように叱っていました
なので 布製品が好きなようで 布物はすべてボロボロです
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事遅くなり申し訳ありません
やはり座椅子は格好の餌食ですよね~
何故か彼氏の方だけやられています
バックは私のだけ・・・
賃貸住まいなので 壁にやらないだけいいですが・・・困りますね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
私もほとんど ユニクロの部屋着なのですが・・・ビリビリです
でもこんなに派手にやられたのは 初めてです
ピエールは 布類が好きなようです
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
ピエールは壁とかは あまり興味がないんですよ~
巨匠の作品をご注文でしたら ぜひ布生地をご用意ください(笑)
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
なるほど・・・うちはお客様が来たら 帰りにコロコロしてもらうようにしていました
ソファーにカバーをかけておけば 良かったんですね~
参考になりました!!
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
もうボロボロのコートだったのですが とりあえず クリーニングとのことだったので まさかビンテージと言われるとは ビックリでした
巨匠はまだまだ 作品を生み出しそうです
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
巨匠の貫禄ですよね~
いつもこんな感じで寝ています
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
そうなんですよね
これで8ヶ月 おじさんと呼ばれる年齢になったら どうなるんでしょうか??(笑)
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
ひじ丸さんのお宅でも ビンテージ化が進行中ですか??
我が家は布製品が 制作活動の場となっています(笑)
ピエールのおじさん化も進行中です
みるしっぽ
初めまして
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
まだ8ヶ月なのにオッサンです
こちらこそ よろしくお願いします
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
うちも ビンテージ品の山ですよ~
我が家の巨匠は制作意欲満々で 新たな作品を生み出しそうです
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
まだ8ヶ月なのに おじさんですよね~
ゆくゆくはどうなることやら・・・・
また ブログ拝見させていただきますね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
やはりビンテージ品ありますか??
私は行かないような ちょっと高めのクリーニング屋さんだったので マニュアルがあるのかもしれませんね~
みるしっぽ
コメントありがとうございます
お返事が遅くなり申し訳ありません
ワンコもやりますよね~
うちの実家のコジロウも 噛み噛みしたのでボロボロで凄かったですよ
ぬいぐるみは 原形をとどめていませんよ
yasu
座イスはボロボロ、ジーパンも穴が開いたし、壁も爪痕があるし・・!
パーカーや帽子などは、穴あきのものを買ってますね。それはビンテージなのかなぁ^^。
みるしっぽ
コメントありがとうございます
やはり皆さん 座椅子は餌食なんですね~
ネコちゃんは 芸術家ですね(笑)
ミルクは飛びついたりしなかったので 洋服に穴が開くのが一番ビックリしました
安物をきるしかないですね~