動画で音がとれないので 残念ですが・・・
いびきなのか??寝言なのか??
コタツの中にいても 聞こえます
爆睡中です
ぷぅ~ ふぅ~とか にゅにゅ~とか うぐぐぐぅ~とか
とにかく いびきと寝言が大きいんです
みなさんのニャンコちゃん ワンコちゃんも寝言やいびきかきますか??
こじろうの前に 飼っていた たろう(雑種)です
他の犬には吠えませんが 家に来たお客さんには吠えまくります
かなり いい番犬しているなぁ~と思っていたのですが
実家の前のお肉屋さんに聞いたら
皆が出掛けちゃうと 悲しそうな声で遠吠えしていて 誰が行っても吠えないぞって言われました(笑)
あまりに 悲しそうな声で鳴くので 留守番の時に お肉屋さんが時々 ブタの骨をくれました
こじろうと違って 色んな家を転々としてきたので 寂しがり屋だったようです
こじろうが生まれる1ヶ月くらい前に 13歳で亡くなりました
こじろうと同じで 祖父の言うことは よく聞く犬でした
この記事へのコメント
みんみん
ししこは昔、寝ているときに夢を見ていたのかちょっとだけ寝言を言ったかと思うと、急にガバって起きてダダダーって走っていきました。途中で我に返ったみたいでトボトボと戻ってきましたよ。
留守中のわん・にゃんの姿は飼い主には分からないものですね~。
陸&クロ
クロ君はいびきををかきませんが
陸君はいびき、寝言がうるさい(笑)
たろう君はさびしかったのですね、
pmarin
たろうくん、お利口さんなだけに飼い主が変わるのは寂しかったでしょうね~ 留守になると置いて行かれちゃうと思ったのかも・・・ 最後におじいさんのところに来て幸せでしたね。
はちべー
我が家では、フウタのいびきがすごいです
でもネコちゃんのいびきや寝言、ほほえましい^^
はちべー
幸せそうです。
きっと、家族みーーんなのこと大好きだったのですね。
まっき
うぐぐぐぐぅ~…ふにゅふにゅ…ピチャピチャ(舌なめずり?)…ピクピクピク(手足が動く)…
と、一体どんな夢を見ているのかいつも気になります。
あんまり苦しそうないびきの時は心配で、声をかけて起こしちゃうことも。
たろうくん、賢そうなお顔ですね。
マシマロ
ウチのクロは結構静かに寝ます。
ピクピク体が動く事はあります。
今は、鼻が悪いので、呼吸が苦しくてグスグスと言っています。
かるち
タフィー104
よくわからんが、毎回じゃなくって疲れてる?
寝不足?(笑)
びっくりする時もある
寝言も言ってるし・・人間とオンナジだ~
クローバー
でも、どうやら首が不自然なカタチに曲がってる時だけみたいです。
でも動物の発する、意味不明の言葉ってほんとかわいいですよね。
返事したくなります。^^
みるしっぽ
コメントありがとうございます
ししこちゃん どんな夢をみていたんでしょうね ハンターかな??
さすがに寝ぼけて動いていた所は見た事ないですね 面白いですね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
陸君はいびきと寝言いうんですね~
クロ君は おとなしく寝ているのかな
猫によっても色々ですね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
実家のミルクは 怖い夢を見ているような時もありましたね
ピエールは 何だか楽しそうな幸せそうな感じです
たろうは祖父が一番偉いのをよく知っていたようです 犬は人をよくみますよね
こじろうも 祖父の言うことはよく聞いていました
みるしっぽ
コメントありがとうございます
フウタ君のいびき 聞いてみたいですね~
オジ猫になった証拠なんでしょうかね??
もう ピエールもオジサンか~(笑)
たろうは 飼い主だけには いい子でしたが お客さんには すごく吠えて怖がられるくらいでしたね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
ニケ様も いびきと寝言がすごいんですね
うちも ぴくぴく足が動いている時がありますね
ピエールは何だか楽しそうな感じですよ~
みるしっぽ
コメントありがとうございます
クロちゃんは 静かに寝るんですね
猫によっても色々ですね
時々 いびきで起こされる時がありますよ
みるしっぽ
コメントありがとうございます
花粉症 猫はあまり聞いた事ないですが 実家の犬は花粉症ですよ
鼻を掻き毟ってしまい ハゲをつくってしまいます
ぽちゃ子ちゃんの寝言 どんな夢をみているんでしょうね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
タフィーくんも いびきをかくんですね
きっと お留守番中に ニャコムで疲れているのかも??
ビクビクしているだけだったりして(笑)
うちのピエールは ビクビクで疲れているんだと思いますね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
レオンちゃんも いびきかくんですね
こじろうもいびきかいているのかな???
何だか 夢をみて 手足を動かしている時はありますね
お散歩中かな~なんて考えて 眺めています
aki
みるしっぽさんいつもありがとうございます。
イビキをかいて寝るのはきっと安心しているからでしょうね。
ウチの黒猫もよくプ~プ~!って感じのイビキかいています。
可愛いですね。
みるしっぽ
コメントありがとうございます
いびき かきますよね~
気持ちよさそうに寝ているのはいいのですが 一緒のお布団に寝ている時は うるさくて目が覚める時もあります
yasu
いびきは鼻が詰っているので、あまりよくないですね。短い鼻の子はいびきをかいたりしますが。我が家のひまはよく寝言を言っていますよ!(犬ですが)
たろうくんはきっとまた置いていかれちゃうと思ったのかな!自分が経験した厭なことは忘れないですね!来た人に吠えるのは、また何処か連れて行かれると思うのでしょうね!そんな犬の気持を想うと可哀そうです。
犬は無駄に吠えることはありませんね。吠える理由があります。
みるしっぽ
コメントありがとうございます
いびきというよりも 寝言に近いかもしれません
私も初めは 鼻の病気を疑ったのですが どうも 喉がなっているような感じでした
たろうは たぶん 寂しくて鳴いていたのもあると思いますね
あとは 怖い思いをしたのか 飼い主以外には吠えましたね