最近 玄関まで お迎えに来てくれる ピエール
ものすごく可愛くて(親バカ) いつか写真に撮りたい・・・と
カバンに カメラを忍ばせて 出掛けたのです
でも なかなか うまく撮れなくて やっと成功しました
親バカ ブログですが 観てくださいね
ピ 「ママちゃん おかえり」
ピ 「寂しかったにゃ」
ピ 「ねぇねぇ 抱っこ~」
ピ 「早く早く~」
ピ 「いい子でお留守番してたよ」
う~~ん 可愛い(親バカ)
たまりません・・・
昨日の夜 ピエールパパと 近くの玉川上水に ホタルを見に行ってきました
フラッシュを焚かずに 高感度モードで撮ったら 撮れましたよ
ホタルです(落書きじゃないよ~)
歩いて5分くらいの所が 一番 たくさんいます
犬のお散歩中の奥さんが 「先週は もっといっぱい飛んでたのよ~」
と言っていました
今年は 多いようで たくさん 見かけました
東京でホタルが見れるなんて
いい所に住んだなぁ~と思います
この記事へのコメント
みんみん
ししこも昔はお出迎えしてくれていたんですが最近はお出迎えに出てきてくれず、いかにもさっきまで寝てましたって顔でダイニングにいます。
蛍が見れて良いところですね~♪きれいでしょうねぇ。
ねこのひげ
最近のサブは木分の向いたときにしかやってくれません。
蛍。見れていいですね~
自宅近くは田舎なのに飛んでません。
亡くなった農家のおじいさんによると、むかしは山のように飛んでいたそうですけどね。
農薬の影響かな?
陸&クロ
ピエール君いいこだね
玄関までお迎え~~(^0_0^)
寂しかったのかな?(笑)
蛍いいですね
川がきれいなんですね、自然がいっぱい
人間の手がかかってないからでしょうね(^0_0^)
このような自然の世界残したいですね(#^.^#)
マシマロ
こんな瞬間が本当に幸せ感じたりしますよね。
蛍ですか!!
水がきれいじゃないといないんですよね。
ウチの近所の小学校(自分が卒業した学校)で蛍を育てるプロジェクトを何年も前からやっているらしいです。甥達が小学生の時にやっていました。
こういうの、広がるといいですね~。
かるち
抱っこ要求、ぽちゃ子じゃありえません。いいな~
マーシャの乳母や
寂しかったんだよ! いい子にしてたよ! って言ってる見たいですね
近所にホタルですか!! 素晴らしい! ずっと残していきたいですね
タフィー104
この瞬間って!(笑)
帰ってくるの待ってて、足に登って来るんだよね
そういえば、なかなか撮れない!
甘えん坊ピエール君の貴重な写真です^^
みるしっぽ
コメントありがとうございます
ししこちゃんも お迎えニャンコでしたか~
実家のミルクもそうでしたが 年をとってくると迎えに来なくなりますよね
ちょっと寂しい・・・
玉川上水 今でも四谷まで 繋がっていて 飲料用の水に利用されているようです
上水なので 家庭排水などは混じりませんから キレイですよ
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうですか サブちゃんも 時々 お迎えしてくれるんですね
うちの実家も田舎なのに 川が汚くて 飛んでいませんよ
山の際に建っているお宅は山水の所にホタルがいるそうですが 大きな川の方はいませんね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
寂しかったようです
玉川上水 今でも四谷まで繋がっていて 飲料用の水に利用されているそうですよ
上水なので 多摩川の羽村の堰から取水された後は 家庭排水などは混じりませんから キレイですよ
カモもいますが エサやり禁止です
みるしっぽ
コメントありがとうございます
寂しかったようで お留守番って辛いんだなぁ~と思ってしまいます
ホタル 最近は 育てたのを放流している所も多くなりましたね
川がキレイになって 育ってくれるといいですね
みるしっぽ
コメントありがとうございます
玄関は 危険な場所・知らない人がやってくる場所と思っているので 脱走しませんね
カギに付いている鈴の音で 分かるようで 待ち構えています
抱っこは嫌いな子もいますよね
実家のミルクがそうでしたね 年をとるまでヒザにも乗りませんでした
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうですね 寂しかったようで 靴を脱ぐ前に抱っこの要求をされました
ホタル たくさん見られて良かったです
玉川上水は 江戸時代に 江戸に水を運ぶために作られたもので 家庭排水が混じらないので とてもキレイなんですよ
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうですね タフィーくんもおんなじですか~
可愛いですよね
お留守番させるのがかわいそうになってしまいます
やっと写真が撮れました~
クローバー
ついに撮れたピエールくんの甘えんぼ写真。犬とおんなじだなぁって思いました。
蛍、綺麗に撮れてますね。
こんなにハッキリ明るくて。電気かと思った~。
やまねこ
うちは、お出迎えなしです
ホタル、綺麗に撮れてますね。
みるしっぽ
コメントありがとうございます
日によっては お出迎えしてくれない時もあるので やっと写真が撮れました
甘えん坊ですよ
クールだったミルクも やはり玄関までお迎えに来ていましたね
ホタル 川のフェンスにとまっていたので うまく撮れました
今年は多いようで 自宅から近い所でも見る事が出来ました
みるしっぽ
コメントありがとうございます
たぬき猫さんは お出迎えナシですか
お出迎えしてくれる いい方法を・・・帰ってきたらおやつをあげる事です(笑)
ピエールには そういうことはしていませんが 実家のミルクは お土産が無いと怒るので毎回あげていました
あのクールなミルクでも お迎え来ましたよ(おやつのため・・・)
yasu
こんな感じでお迎えされたらメロメロになるの分かりますよ。
我が家でもありますよ~!
未だに撮れていませんが・・!
玉川上水で蛍が見られるのですね!
いいですね~。
近くの小山田緑地でも見られるらしいですが、まだ行ったことがありません。
夜は誰もいないと怖いですね!
みるしっぽ
コメントありがとうございます
yasuさんのお宅でも そうですか~
いいな~ ワンちゃんと たくさんのニャンズにお出迎えされるなんて 夢のようですよね
玉川上水は民家がまわりにあるので そんなに怖くないですが やはり1人では・・・ちょっと
多摩川の方にも 見られる所があるそうです
小山田緑地にも いるんですね
緑地だと夜は怖そうですね