ピ 「キレイにして 寝るにゃ」
横になって 寝てしまいました
爆睡です
この頃には パパも爆睡・・・
でも パパとは 一緒のお布団では絶対に寝ません
この前 ボキッと折れてしまった包丁(折れた包丁の話)
5本セットだったので 他の包丁を使ってみることに・・・
普通の包丁なんだけど
ほとんど使ってないのに 切れ味が悪い
簡単な包丁研ぎで研いでも 切りにくい・・・
何でだ!!と思ったら
これ 切ったものが くっつかないようになっている包丁で
包丁の右側に少し膨らみがあるんですよね
もちろん 右利き用なので
左利きの私が使うと
食材にぶつかって 使いにくいわけです(汗)
それで 切りにくかったらしい・・・
昔 くっつかない包丁で 売り出された頃に
実家にもあって 使ってみたら
何だ これ? くっつくじゃん!!詐欺だわ!!って思っていたのは
私が左利きだったからだったんですね(笑)
ちゃんと 左利き用の包丁を買おうと思いました
かっぱ橋かネットじゃないと 売っていないかしら・・・
この記事へのコメント
みんみん
包丁にも左利き用があるのですね。普通のお店ではあまり売っていないのですか?
そら
みるしっぽさん左利きでしたか!
そういえば義理兄さんが結婚する時に
奥さんも左利きと聞き
左利き用の包丁を贈った覚えが。。。
包丁は、縁起がうんぬんって思ったけど
逆の意味で悪運を切るとかで
いいんだよって 言ってたなぁ(^^;)
陸&クロ
ピエール君
大好きなパパさんと寝てますね
でもお布団では一緒に寝ないの?
陸君クロ君も寝てくれません(泣き)
刃物やはり左用のありますが
数がすくないようですね。
きよら
包丁で左利き用ってあるんですね
やっぱり包丁は切れる方が安心ですよね
タフィー104
普段はパパさんと一緒が良いんだ
いっしょに昼寝癒やしの時間ですね~^^
左利きっってこういう時は不便ですね
この際右利きになってみる?
マシマロ
お昼寝はできても、お布団では寝ないんですね。
ピエールくんのこだわりですか…。
パパさん、お昼寝中も油断できませんね。
一緒に寝られる瞬間を見逃さないように!(笑)
包丁もハサミもカッターも利き手用があるって聞いたことがあるような…。
ご近所にはないでしょうから、大変ですね(汗)
かるち
ピエール君、幸せそうですね~安心してますね。
きらら(3にゃんず)
ホームセンターなどでは左利き用はあまり売ってないのですかね・・・。
ピエールくん気持ち良さそう~♪
マーシャの乳母や
乳母やも左利きです。普通のを自己流で左用に研ぎ直して使ってます
はさみは右用です。小さいときから使っているので慣れますよね、意外と左用のはさみが使いにくかったりして(笑
みるしっぽ
コメントありがとうございます
万能包丁は ある程度どちらでも使えるみたいですけど 和包丁は 右と左があるようです
いいのが見るかるといいなぁと思います
コメントありがとうございます
左利きグッズって あまり売っていないので プレゼントでもらったら嬉しいですよ
売っているところを探さなきゃ・・・
コメントありがとうございます
陸くんはお母さんとだけなんですか~
寂しですね
左利き用品って売っているお店が少ないので 困りますね 実際に見て買いたいなぁと思っているんですが・・・ 近場には なかなか 無さそうです
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうですね パパも爆睡していました
和包丁は 右左があるようですよ~
コメントありがとうございます
そうですね パパはお布団でも一緒に寝てもらいたいようですけど ダメなんですよね
右も一応使えるんですけど やっぱり包丁は右だと怖いです
コメントありがとうございます
パパは嬉しそうでしたよ~
お布団でも寝てくれたら もっと喜ぶんでしょうけど 猫は気まぐれですよね
ハサミは左利き用持っていますよ~
でも 右のほうが使いやすいかも
みるしっぽ
コメントありがとうございます
左利き いろんなところで不便を感じますよ
電車の自動改札とか 今はスイカになったから楽ですけど 左だと 逆側ですからね~
ピエール 爆睡です
コメントありがとうございます
そうですね ハサミは左利き用を持っていますが 右に慣れていたので 右のほうが使いやすいですね
近場に売っているところがあるといいなと思うんですけどね
コメントありがとうございます
マーシャの乳母さんも 左利きですか~
前に使っていた包丁は 私も左で研いでいたので 使いやすくなっていました
くっつかない包丁はダメですね~
どこかで 左用を探そうと思います
ハサミ 左用 持っていますよ
でも 長年 右で慣れていたので 左は使いにくいかも・・・