ねこ歩き ほど真剣には観ていませんでした
その後
カーテン裏で 日向ぼっこしていました
天気が良かったので 近くを散歩
玉川上水
鯉がいました
色付きは 珍しい
玉川上水は 水質を保つため?かな?
餌やり禁止の看板が立っています
少しだけ 色が変わってきていました
木漏れ日
爽やかな気候で 散歩には ちょうど良かったです
アップルパイを作りました
中身は 結構 前に作ったリンゴジャムなんだけど
保存が利くように かなり甘めに作って
冷蔵庫に保管してたから
砂糖がかえって じゃりじゃりした飴みたいになっていました(汗)
でも 手前味噌ですけど
手作りは美味しいですね
いつもの通り パイ生地も作ったから
時間がかかりました
りんごの季節になってきたから
また ジャムを作って保存しようかな
この記事へのコメント
みんみん
手作りのアップルパイ、美味しそう♪良い香りがしそうだわ。
陸&クロ
ピエール君
昨日は日向ぼっこ最高でしたね
散歩日和
↑と同じ風景がいいですね
絵に描きたい場所ですね(^0_0^)、
かるち
ピエール君もいい休日だったみたいですね~
ピエールのパパ
ってファンでは無いですが、一映画ファンとして嬉しくなりました。
ピエールのおかげ?
来年はオレンジを応援してね
猫ねこネコ
娘も学校で作るそうですが、上手にできるのかしら?
マシマロ
ウチは ほとんど見ません。
お散歩には 快適な季節ですね!
緑が綺麗です。
アップルパイ 美味しそう~!
手作りは いいですね!
パパさんが羨ましいです!
そら
どちらを応援してたんかな
青紅葉綺麗
色づきはじめましたねっ
アップルパイすべて手作り
めっちゃ美味しそう~っ
実際 美味しいんやろうなぁ~♪
つぶたん
ピエール君、テレビっ子なんですね♪
ひなたぼっこ写真もかわいいですね。
アップルパイ難しそうですけど、すごくきれいでおいしそうですね。
摩利紫天@analog-ya
玉川上水、綺麗ですね~