日中は 水族館は激混みらしいのと・・・暑いから
夕方~夜にかけて出かけてみました
行きは 中央線のホリデー快速おくたま・あきがわ(上り)に途中から乗ったんだけど
山・川遊び帰りの観光客がたくさんいて
暑いのに元気だなぁ~と思いましたよ
すみだ水族館は 都会の水族館だから
がらがらってほどではなかったけど
混雑してなくて ゆっくり見学ができましたよ
カメラのモード設定をしてなかったので イマイチな写真が多い・・・
淡水魚の水槽
未来のミライという映画とコラボした水槽があって
ネオンテトラがいっぱい泳いでいて綺麗でしたよ
(写真 かなりイマイチです)
クラゲの水槽
癒されますね~
ふわふわして 綺麗なんだけど
かなり重いんだよね
クラゲは ラボがあって そこの水槽に
生後○日・・・って小さい方から順番に展示してあって
結構 あっという間に大きくなるんだなって思いました
みんな大好き?(私は あんまり。。。だけど) グソクムシ
じっくり見てる人が多くて 好きな人が多いんだなぁ・・・と
大水槽を撮ったけど 全然 なんにも写ってなかった(汗)
サメとか鯛とか ロウニンアジとか でっかいエイとかいましたよ
混んでなかったから 椅子で ゆっくり ぼんやり水槽を眺められて
良かったです
夜8時くらいだったので 照明も夜風になってるみたいでしたね
珊瑚にいる魚
最近 ブログネタが少ないので
明日へ続く・・・
ピ 「ぼく 留守番」
この記事へのコメント
シグまろX
暑い時の水族館、良いですねぇ。
夕方からからというのも正解ですね。
留守番のピくんは寂しいでしょうが、きっとエアコンはいった部屋でヘソ天でもしてたんじゃないですかね?^_^
摩利紫天@analog-ya
深海生物好きなので水族館も好きですが、スカイツリーは遠いなあ…
TAMO
水族館、涼しげですね~。
グソクムシ?海のダンゴ虫みたいなものですか?
似てる…。
ピエール君の表情がちょっと拗ねてるみたいですね。^^
陸&クロ
水族館みてると
涼しそうですね
海にはいろんな生き物が
ピエール君
お留守番お疲れ様(^^♪