これは自分で編んだものじゃなくて 買ったもの・・・
前にも載せたけど 結婚式のプチギフトを配るようのカゴで
ビーズフラワーを付けてみたんだけど
その後 使い道がなく 使ってない
ワイヤーが緩んできて ビーズフラワーがくたびれ気味・・・
外してしまおうか 悩み中・・・
昨日は 迎え盆だったので
実家に行って お墓参り
(お盆の習わしについては 前に書いたブログを→お盆)
昼頃から雨が降りそうで 慌てて行ってきました
お墓は 実家から歩いて少しの山(丘陵)の麓にある・・・
もっと写真撮ろうと思ったけど 雷が鳴ってきたから1枚だけ・・・
家がいっぱいある風に見えるけど
駅より南側は 農地や雑木林で人家が疎ら
後ろ(北側)は丘陵地で
こちらも保全区域みたいなのになってたような?
だから 家や商業施設を建てられる場所が少なく
人口も増えません
最近 丘陵に ニホンカモシカが現れるんだって
近所の人は よく見かけてるらしくて・・・
ぜひ お目にかかりたい!!って思ったけど 居ませんでした(残念)
ニホンカモシカなんて 昔は居なかったので
遠目に見た人が 黒っぽいから
熊だ!熊が出た!と騒ぎになったらしいですが・・・
あとから カモシカだったのでは?っていう話になってるらしいです
丘陵は山へと繋がっていて
熊が出てもおかしくない環境だと思うんだけど
さすがに 熊は まだ遠征してこないみたい
おまけ・・・
実家のココア
お土産に ちゅーるを1本 ニャンズで分けて
ちょっとずつあげたのに
おやつが起爆剤になって ご飯をむしゃむしゃ・・・
↑嫌な予感がした・・・と思ったら
嬉ゲロしてました(汗)
実家のニャンズ 特にココアとマロは
私が行っておやつをあげると 嬉しくなってなのか
ご飯を食べ過ぎて 吐いちゃうんだよね
結構な確率(汗)
よその人から貰うおやつは
同じものでも 味が違うのかしらね
この記事へのコメント
陸&クロ
お~~ピエール君
大事な大事な
かご入り息子ですな(^^♪
そら
何だか雷や局地的な大雨ですよね
お気をつけ下さいね
摩利紫天@analog-ya
昨日は結構降ったみたいですねえ
目黒は雷は聞こえましたが雨も大したことはなかった模様…ビルの中なのでよくわからない、と
ballomam
トトパパ
すっぽりカゴの中に入って。。。
可愛いですね~。
タフィー104
それが猫の性ですね
ちっこいのに入ると、なんだかかわいいですね^^
嬉しすぎてゲロ・・・繊細ですね
だから太らないのかあ(笑
TAMO
みるしっぽさんがくれるものは美味しい!
ってインプットされてるんでしょうね。
だから食べ過ぎて、胃で膨張して吐く
みたいな。
でも何だかかわいいですね。^^