ピ 「ぼくも手伝う」
ピ 「邪魔!って言われた」
タオルキャップ(ゴムを入れる前)
シャンプーやプールの後に 頭にかぶるものらしいです
頭の大きさがわからないから
ゴムは後で入れてもらうことにしてます
メルちゃん人形の洋服も作ろうかな?と思ってたんだけど
姪っ子(大)の興味は
メルちゃんよりも大人っぽいリカちゃん人形の方へ・・・
リカちゃん 親戚の家からお古を貰ったみたいです
リカちゃんの洋服は
さすがに細かすぎて縫えないのでパスだな
メルちゃんは 姪っ子(小)が
もう少し大きくなったら
遊ぶようになるでしょう・・・
おまけ
この前 姪っ子(大)が電話をかけてきて
(正確には まだ自分じゃかけられないから
妹がかけてきたんだけど・・・)
「エルサのドレス 作って~ぇ」と騒いでた
「クリスマスにね・・・」と返事した
まず エルサ知らないから
妹に聞いて アナと雪の女王のやつだよって言われたので
ユザワヤに材料を買いに行ったんだけど・・・材料を買って
その後 100円ショップのダ○ソー寄ったら・・・
ハロウィンが近いから コスプレ用品も売ってて
子供用のドレスが 500円~600円で売ってた

布買うより安い

もちろん 姪っ子(大)ご希望のエルサのドレスではないんだけど
水色があったから これ買って刺繍とかして似せた方が良かったかも・・・
なんて思ったりもする・・・
が ちょっと水色の水色が?って変な言い方だけど 違うんだよね
布買っちゃったし この前のシンデレラのエプロンドレスと同じ感じで
エルサ風にする予定・・・
100円ショップ 何でもありますね
街中に 手芸店が少なくなるわけですね
この記事へのコメント
陸&クロ
ピエール君
「ママさん
猫の手も借りたいでしょう
邪魔なのつまんないにゃ~」
たぁくん
何でも作ってもらえるなんて~
私も手芸店で探す前に、100円ショップで似たものないか確認してますね~
摩利紫天@analog-ya
まあ、100円ショップのは値段の割によくできるってだけのことですからねえ
トトパパ
姪っ子さん、リカちゃん人形ですか。
やはり女の子はみんな通るんですかね。
そういばうちの娘はリカちゃん人形は買わなかったです。
シルバニアファミリーでした。
クリスマスにエルサのドレスですか。
頑張ってくださいね!
TAMO
エルサのドレスをおねだりですか。
なかなか難易度が高そうですね~。
あの透明感はやっぱオーガンジーかサテンですかね。
頑張ってくださいね。
マーシャの乳母や
手芸屋さんがなくなるわけです
エルサのドレス、これはなかなか大変そう!完成したら見せてくださいね〜