何が何でも 左腕枕というポリシーがあったけど
去年あたりから 右腕枕も大丈夫になってきました
私は どちらかというと 右を向いて寝たいので
右腕枕の方が都合がいいんだけど
左オンリーだったピエールのために我慢してました
今までは 右側も覗きに来るんだけど
やっぱり ダメにゃーって感じで入ろうとしなかったんだけど
最近は 積極的に 右側に入ろうとしてる時があります
今週は 右脇ブーム中
でも いつもは 左のほうが割合的に多いかな・・・
異常なまでに 左脇にこだわってたんだけど
違いは 何だったんだろう???
この記事へのコメント
みるくっち
わかりますうんうん!(^-^)
我家の胡はピエール君と反対の右でした。
私は左向いて寝るので冬はママさんと同じ状態。
なんでこだわるのかわかりません。
なにかあるんでしょうかね???
でもそんなぬっくいことも今年は
出来ないのかなぁ~
冬は独り寝は寒いですよね~~~~。
トトパパ
ピエールちゃん、右脇ブーム中なんですか。
布団の中で一緒に寝れていいですね。
うちはベッドには入るの禁止です。
たぁくんママ
我が猫は私の顔の近くの時は撫ぜてないと、場所を移動します。
最近は奥へ奥へもぐって腰や膝辺りで寝てますよ~
腕枕してる姿、とても可愛いですね~
陸&クロ
ピエール君
猫ちゃんにも
人間と同じこだわりがります
面白いですね(笑)
摩利紫天@analog-ya
旅立つ数分前まで自分の左腕で眠っていました…
TAMO
あ~これ分かります~!
うちもみんな若い頃は左が多くて、
心音聞いていたいのかな?なんて考えたこともありました。
年取ってからはどっちでもよくなったみたいです。
耳悪くなって、心音聞こえなくなったのかな?^^;
kyoro
うちのきょろはただの一度も
腕まくらで寝たことない…です
マーシャの乳母や
マーシャは、膝に乗るときは右膝、抱っこは左肩ですよ
そら
わからないけど
父ちゃんに抱っこされてるモカさんわ
左肩ばっかりかも?( *´艸`)