これを見て パパが
最近 上手に丸くなれるようになったねぇ~って言って
ピエールをなでてました
ほぼ へそ天だもんね
おまけ
手芸用品を整理してて・・・
ハーバリウムのオイルが入ったペットボトルが2本
どちらも中途半端に残ってたので
1本にまとめようとしたら・・・
古い方のペットボトルのフタが 開かない!
便利グッズのゴムみたいなやつを使っても
ビクともしない(汗)
どうしよう・・・
オイルだから・・・と思って
お湯につけてみたら開くかな?と思って
試してみたが 効果なしで
もう破壊して 中身だけ移すかな?と思ったんだけど
こういう時に インターネットだ!と調べてみたが
開かないっていう話は載ってたけど
具体的な対策は載っておらず・・・
どうやら
ちゃんとペットボトルのフタと口を拭いておかないと
くっついてしまうらしいです
くっついてるってことは 剥がせばいいのかな?と
ダメもとで ペットボトルのフタの隙間に
ニッパーを差し込んで
隙間を開けるように ぐいぐいと
何箇所か持ち上げて 一周してみました
そうしたら 簡単に開きましたよ~!!
強く差し込み過ぎると
キャップに傷が付くので もう1度使うのであれば
新しいキャップが必要かもしれませんが・・・
もし くっついて開かない!!と
困ってる方がいらしゃったら
試してみるといいかもしれません
それでも開かなかったら
すみませんm(_ _)m
この記事へのコメント
陸&クロ
ピエール君
丸くなってますね
へそ天上級者ですね
あ!なるほど
ペットボトルの蓋開かなく
なったらやってみます(^^♪
みるくっち
ピエール君のお決まりはへそ天ですもんね。
でもなかなか良いアンモニャイトですよ
オイルって油だから滑るイメージがあるので
開かなくなるって思う人は少ないですよね。
私も相談されたらそうしたらいいことを話しますね。
摩利紫天@analog-ya
多分キッチンバサミの蓋開ける感じのとこでキャップをギューってやると、変形して隙間ができるので開くと思います
シグまろX
見事に丸まってますね。
フタの開け方。インターネットで載ってると便利ですよねぇ。先人の知恵ですね^_^
これで誰かは助かるかもですね
猫ねこネコ
最近はオール電化でコンロがガスではない家の方が多いし、さらにはキャップも無理ですね。
見事なアンモニャイトね。
TAMO
へえ~ハーバリウムのオイルがくっつくと
こんな風に蓋が開かなくなっちゃうんですね。
ボンドの蓋が開かないより結構大変ですね。
ピエール君の「丸」は確かにイメージないっ!
そら
オイルのボトルうまいこと開いて良かった
何かの時は参考にしますねっ♪
かるち
昔、模型の塗料をこうやって開けていました(笑)。