基本 嫌がりません(帽子系はダメですよ)

というか さっさか 冷蔵庫の前へ・・・

冷蔵庫の中に ちゅーるが入ってるのを知っている・・・
ピ 「こんなんでいいか??」

本ニャンなりの決めポーズらしいが ブレちゃったから
撮りやすいテーブルの上で お願いしてみた

誰です?? なんか 腹がきつそう・・・とか つぶやいた人(笑)
そうです 確かにキツめ(汗)
痩せてた時に作ったからな~(5.4kgくらい)
今は もう少し体重あるはず・・・
後ろ姿も悪くない


というわけで 年々 慣れてきて ささっと終了です

おまけ
いつものほとんど買ったもののおせち

煮物と紅白なます 鶏肉の巻き物だけは作ります
雑な盛り付けだけど お雑煮は関東風

実家だと なるとが入ってたけど
2人なので おせちの蒲鉾が食べきれないから
蒲鉾にしてます
この記事へのコメント
みるくっち
ピエール君の袴姿はいつ見ても格好いいですよ。
そんなに小さくないんでしょう~
でも回りがピチピチ?
今年はお説作らず実家のをわけてもらいました。
少人数は買った方が楽ですよね。
今はワンプレートお節なる物が売られているからいいですね。
みるしっぽさんは今日辺り実家でへお年賀ですか?
むーた
きょうだいみたい。(初笑)
ポーズをとってくれるのだから、猫でもピエール君はお兄ちゃんですよ。
私も実家でなるとの入ったお雑煮を食べたけど、自分で買ったことはありません。
トトパパ
ピエールちゃん、袴姿でおやつもらえましたかね〜。
そちらのお雑煮は関東風ですか。
うちは関西の白味噌です。
摩利紫天@analog-ya
あー自分が食べたいのはこのタイプの雑煮です
実家は蒲鉾でしたよ
昨日はお節が食べたくないとかいう妹のお陰で雑煮じゃなくて普通の味噌汁が出てきました…
こういうのが食べたいんじゃ~
そら
そっかぁ オヤツ貰えるってわかってるから
いやがらないんやぁ!!
真のモデルはピエール君やなっヾ(≧▽≦)ノ
シグまろX
紋付袴似合ってますねぇ。
もしかしたら武士の姿も似合うかも^_^
お雑煮美味しそうですね。
地域、家々でいろんなお雑煮があるんでしょうね。ピエールくんはさすがに食べれないか。残念^_^
マーシャの乳母や
うちの雑煮は仙台風。大根と人参の千切り(ひきな)の入ったものです
本当はハゼで出汁をとるのですが、そこは省略(汗
TAMO
ピエール君、袴似合うね~
袴姿って難しいですよね。
背中の紋も撮りたいし、お顔も撮りたいですもんね。
最後のショットは理想的でしたね。