
姪っ子の入学グッズ
コロナ流行が無かったら ユザワヤにでも行って
かわいい布を買って作ろうと思ってたんだけど……
妹が まだ こだわりが無いから 何でも大丈夫っていうから
手持ちの布+足りなかったので ネットで布を買い作成
体操着袋

サイズや形 ヒモの長さ 布の種類も決められていて 結構 大変
上履き袋

ランチョンマット

猫生地 多用してるのは 完全に私の好みなんだけど
姪っ子も猫が好きそうなので大丈夫かな
給食袋

それと 妹があちこち探しても 給食用のマスクが売ってないっていうから
私も近くの店を探したら ありました
マスク不足 こんな所にも影響が出てるんですね
3つあったけど 1人1つまでとなってたから1つ購入

洗い替えや 学校に忘れ物した時の次の分がないな……と
ガーゼあるから作りました

普段使い用にプリーツマスクも作ってみた
子供だから立体マスクがよいのかな?と思ったけど
妹に聞いたら 立体マスクだとぴったりサイズが合わないと
ずり落ちちゃうとのことで プリーツマスクに
洗濯してもヨレないように ステッチかけました

裏もね

私の手作りマスクも裏もかけてあるのですが
かけたほうが 生地がモコモコしなくて
呼吸しやすいかなと思いました
学校 いつから始まるか分からないけれど
入学式には間に合って良かった
この記事へのコメント
たぁくんママ
どうせ作るなら、しっかりした物を作りたいと欲を出してたら、今だに作れません(笑)
作る相手(目的)があるのは、作り甲斐があって良いですね~
みるくっち
入学グッズ仕上がりましたか~
お疲れ様でした。
あまり布でも可愛いのができましたね。
喜んでくれたでしょ~
今はマスクもいるんですか。
初めて知りました~
ホント今は手に入りませんよね。
手作りマスクホントいいですね~私も参考にしますね。
すーちん
姪っ子さん喜ばれたでしょう
マスクにステッチはグッドアイデア
ピエール君カメラレンズ怖がらないん
ですねージッとこっち見て^^
シグまろX
手作りの給食袋にマスク、良いですねぇ。
マスクもアイデアを入れ込んで使いやすくなりましたね。
ところでピエールくん、ミシンの上に乗ってますね。
動いてる時にも座ってそうですね^_^
sabatora nyanya
手作りのマスクって凄いです!しかもヨレないようにステッチまで入ってるし本格的なプロ仕様ですよね!
此方ではもうすぐ小学校が再開するみたいですが市販のマスクが手に入らない現状ですから子供達のためにも手作りのマスクでコロナ感染予防は大事かもしれませんね。
タフィー104
手作りマスク
これは嬉しいですね
え・・・もう小学校???
ええええええええ@@
トトパパ
ピエールちゃん、置物みたいですね〜。
可愛いですね〜♪
入学セット、出来たんですか。
学校、いつから始まるんでしょうかね。
不安ですね。
でも、これで準備はバッチリですね。
摩利紫天@analog-ya
そういえば、ニュースかなんかで見る給食の配膳風景って、みんなマスクしてますよね
この前何かで手作りの立体マスクを見たんですが、やたら格好良かったんですよね…パターンの違いなのかなあ?
TAMO
姪っ子ちゃんのためにお疲れ様でした。
サイズ、形、ヒモの長さ、布の種類
こんなにうるさいんですか?
それは大変でしたね。
ピエール君、良いところ乗ってるね~♪
陸&クロ
お久振りです
ピエール君置物見たい(笑)
バランス感がいいですね
そうそうどこに行っても
マスクないですね
売り出すと行列((+_+))
新型コロナウイルスお互いに
気を付けましょう"(-""-)"