
ぺろぺろ

うまうま

ピ 「ちょっと見つめたら もらえるにゃよ」

って言ってるように見える・・・
パパが冷蔵庫を開けるたびに ダッシュしてくるようになってしまいました
それと これは 前からだけど ちゅーるという言葉を覚えていて
ちゅーると言うと冷蔵庫へダッシュするように(´Д`|||)
なので 最近 パパとの会話で ちゅーるという単語を話す時は
例のアレ……とか
ハリーポッターのヴォルデモートみたいな感じで呼んでいる(^_^ゞ
ちなみに ちゅーるほどじゃないけど
おやつって単語も同じで反応します(×_×)
おまけ
昨日の昼間 運動不足にならないように 駅までウォーキングをした
パパはTV会議で仕事してたので 声をかけずに出たのだが
「ピエールが 突然 でかい声で鳴き出したから
出掛けたのに気がついた( ゚ロ゚)!!」とパパが言っていました
その後 静かになったと思ったら
箱に入って ムスッとしていたとのこと……
この前 スーパーに私だけでお使いに行った時も
鳴いて私を探してたらしい
実家のマロ 母が ちょっとでも見えなくなると鳴いて うるさくて
「マザコンだなー(^_^;)」なんて 笑ってたけど
もう マロのこと笑えない
パパが 「普段 全然 鳴かないのに あんなに デカい声が出るなんて ビックリした」と言っていた
TV会議してた方たちは 猫 鳴いてるなーって思ったかも
この記事へのコメント
トトパパ
ピエールちゃんはパパさんがちゅーるをくれるってわかってるんですね〜。
うちのも果物はあげたりするので、冷蔵庫開けただけでもらえるって知ってて、興奮してますよ。
たぁくんママ
記憶力もすばらしい~
甘えてくれるのも、超可愛いですね~
シグまろX
あはは。パブロフの犬ならぬピエールくんですね。
在宅で一緒にいる時間が長くなって、パパさんとの共同生活のパターンが出てきたんですかね?
パパさんも嬉しいですね。
摩利紫天@analog-ya
そういえばピエール君って寡黙な漢なんでしたっけ
ピエール君の鳴き声が入ったTV会議は楽しそうです
ふても
朝はウェット食、夜は夕食の魚を目当てに起きてきて、足元で黙って見つめてます。
かぁりーちゃんは名前で話しをしてると、ワタクシの噂してるでしょ?って気にしているふうなので、白い子がね~と話す時がありますよ!
猫って、意外と賢いし、人の話を聞いて理解してるのですよね~(^^)