
線が引けません・・・

やっぱり 箱が必要だったなぁ・・・
去年 姪っ子(小)と甥っ子に作った手ぬぐいズボン
姪っ子(小)には小さくなってしまったようなので
余ってた生地で 同じように簡単ズボンを作りました

この生地で マスクを作ったら涼しそうで 一度 立体マスクを作ってみたのですが・・・
なんか 柄も派手すぎて&リップル生地なので
シワシワに見えて ボロ布みたいで変だったなぁ(T_T)
白っぽい生地っていうのもあって
なんか 子供のパンツ(下着)みたいで(;^ω^)
というわけで 写真を撮らずに解体しましたよ
100円ショップの手ぬぐいで
今年は マスク用に買う方が多いようで
近所の100円ショップは ほとんど売り切れで いい柄が売ってません(残念)
私も マスク用にいい柄がないかなーと思って たまにお使いのついでに覗くけど
やっぱり良さそうな柄が無いですね・・・
ガーゼのみのマスクも涼しいけど 洗濯すると ちょっとヨレヨレになるから
手ぬぐいは洗濯しても生地にハリがあって 私的には マスクにおすすめです
夏もマスク生活が続きそうで 暑いのにウンザリ気味なので
この際だから奮発して かまわぬさんとかの高級手ぬぐいで
マスクを作ってしまおうか・・・とか思ったりもします
気に入った柄で マスク作って付けたら
気持ちもハッピーに??なんてならないか(笑)
あと これも・・・
パパは片頭痛持ちで 頭痛の時に 頭を冷やすために 保冷剤を入れて巻くもの

首に巻くネッククーラーみたいなは持ってるんだけど
頭に巻くには短い!早く作って!と言われて
ニット生地の残りで作りましたよ

黄色い生地は 残りが少なかったから ブルーの生地と継ぎ接ぎになっちゃったけど
外で着けるものじゃないから いいか・・・
ちょっと長いけど 首にも巻けます
この記事へのコメント
みるくっち
お手伝いしたいんでしょうねw
ってかボクのも作ってかなw
手ぬぐいホント無いですね~
ビックリしましたよ。
ヤッパ考えることは一緒なのかとw
この保冷剤の奴難しくはなかったですか~
アイス◯ンの額につけるのがあるのですが
カバーなくしてタオル巻いているのですが
タオルの方が分厚くてw
みるしっぽさんが作ったにならすっぽり入っていい感じなんです~
また教えて下さいね( ⁎ᴗ_ᴗ⁎)ペコッ
sabatora nyanya
って…やっぱりかまって欲しい光線が感じますニャ~♪
我が家も同じでPCとか扱っている時には必ずキーボードの上に登り邪魔してきますよ(^_^;)
夏用の涼しそうなズボンが出来上がりましたね~!
姪っ子さんも甥っ子さんも大喜びですニャ~(⁎˃ᴗ˂⁎)
すーちん
ピエール君お邪魔虫^^
マスク、真夏日はとても
付けてられないですー
トトパパ
可愛いズボンですね。
涼しげでいいですね〜。
ピエールちゃん、お手伝いになってないですか〜。
摩利紫天@analog-ya
てぬぐいかあ…
そういえば地元のユザワヤはマルイの中に入っているのでずっと休みになってましたけど…マルイっていつから営業するんだろ
にわか手芸マニアが密になりそうな気がします
ballomam
結構カッコ良かったりします。。^^
エルママ
我が家にも居るんです頭痛持ち作ってみましょうかね(^^)
暑くなってからマスクする人以前より減った気がします
困った事二波絶対来ますよね(ーー;)
マーシャの乳母や
お、かまわぬの手ぬぐいで作ります?
私も作ってみたいけど、はさみを入れる勇気がないですよぉ
パパさんも頭痛持ちですか 大変ですね
保冷剤を頭に巻くんですね、いっそ紫で作ればよかったのに! ほら、歌舞伎の助六みたいなの 笑