鯛なんて食べたことないのに においで気になって グリルが見える場所に・・・

鯛の塩焼きは 美味しかった
私は お魚が好きなんですが・・・ パパは あんまり・・・
嫌いじゃない 食べるよ 刺身とか・・・っていうけれど
魚は 刺身以外にもあるんですよ(汗)
骨を取るのが面倒くさいらしいです(;´・ω・)
私的には もう少し お魚が食べたいと 日頃から思ってるのですが
食生活って 好みに加えて 生まれ育った環境があるから なかなか 難しいですよね
おまけ
ミニトマト 変な所から脇芽が生えてきてしまいました

トマトの花が咲いてる房の一番端っこから 脇芽が(汗)
なんで こんな変な所から生えてきたんだろう??
実の熟成に影響がありそうなので 取ってしまいました
それと 青唐辛子の収穫 これで最後かな

あとは 赤唐辛子にしようと思います
味噌漬け たくさん出来た
食べられるようになるのは もう少し先かな
この記事へのコメント
すーちん
グリルの前で
待ってる姿
可愛い^^
トトパパ
私も魚も好きですが、断然肉派なんですよね。
骨、面倒臭いです。
指を使うと、ずっと魚臭くなるし。。。
でも、美味しいですね。
そら
ピエール君は匂いに釣られたんや( *´艸`)
みるくっち
焼き魚美味しいですよね~
煮魚も好きだな~~~~
旦那さん骨がダメなんですか?
いま骨抜き魚売っていますよ~
太刀魚とか秋刀魚
ちょっと加工してるので気になる人はダメかもですが
私は時々使っています。
子供さんやお年寄りがいるご家族は重宝しているみたいですよ。
ふても
猫も人も年を取ると好みも変わるので、煮魚とか最近は特に美味しく感じますよ(^^)
摩利紫天@analog-ya
魚介類は美味いのになあ
ミニトマトちゃんはまた、大胆なところから脇芽出しましたね