
降ろそうとしても 頑張って 降りないようにしてます

結構 重い・・・
若かった時は 猛ダッシュしてきて タックル込みで 背中に飛びついてきたので
予測してないと うぉ(;゚Д゚)!!っと 腰に来ることもあったけど
今は そこまで 勢いよくは来なくなった
元気いっぱいだけど でも 確実に年を取ってるんだなぁ~と思いました
おまけ
クリスマスローズ 無事に夏越しできて 新しい葉っぱが出てきた

やっぱり お店のお姉さんに育て方をちゃんと聞いて
私のやり方が間違ってるのも教えてもらって 良かった(*^^)v
種から育てた方も 新しい葉っぱが出てきた

一時 成長が止まっちゃって このまま 枯れてしまうのでは??と心配になったけど
何とか 大丈夫そう
この記事へのコメント
すーちん
おんぶが好きなんだー^^
重たいでしょう
寝むられたらもっと重い^^
摩利紫天@analog-ya
それは喜びの顔なのか、背中から下りたくないという抗議の顔なのか
我が家のクリスマスローズもこの前少し葉を整理しました
シグまろX
ピエール君も代謝が悪くなって重くなってきたのかなぁ?
私は日々、代謝の悪さと戦っていますが、負け続けています。ピエール君!一緒に頑張ろう!
みるくっち
いいな~~~おんぶ
それにタックルして乗ってくれるなんてw
裏山~~~~~~www
ピエール君はきっとうちのモカさんより軽い?からまだましですよ。
きっとあの子が乗ったら腰砕けちゃいます辛~~~~w
クリスマスローズホント綺麗な色の葉っぱですね~
きっと良い花咲かせてくれますよ。
新しい葉も綺麗な花を咲かせてくれるでしょ~
咲いたら見せて下さいね。
エルママ
若い頃は助走もなしに飛び上がっていた場所に今は時々失敗したり助走をつけて飛び上がったり躊躇ったりがあって着実にシニア感が出てきましたちょっと悲しい犬は猫よりも寿命が短いみたいだし犬飼の辛さです。