銀杏並木を後にして 日本庭園まで歩きました
私たちは運動兼ねて歩きましたが
結構 距離があるので 西立川口から有料のバスも出ていましたよ
街灯はあるけど 暗めの道をとことこ歩いて行くと・・・
ライトアップがちら見え

そして ここも人がいっぱい

まぁまぁ色付いてて 綺麗です


全部 真っ赤じゃないのが いいかも


夜だったけど お茶屋さんが開いてるのをパパが見つけて・・・

せっかくだから 入ることに・・・
抹茶と和菓子が付いて 610円だったかな?

和菓子は 「もみじ」だそうです
気温が下がってきて冷えてきたので 温かいお茶で温まりました
お茶屋さんの窓から

外の庭にも席があって そこでもお茶が飲めるみたいです

ライトアップを見ながらのお茶は
なかなか無い機会なので 入ってみて良かったです
風が無くて 池が鏡のようで綺麗です



どっちが上だか下だか 分からなくなってしまいそうな写真です


雪吊りとライトアップ

だいぶ 時間も経って 入ってくる人が少なくなってきました

ここから バスで西立川口へ戻る人もいましたが
私とパパは 運動あるのみ!!歩いて戻りましたよ
また銀杏並木の所まで来た頃には
人も少なくなって 写真が撮りやすくなっていました

すでに 20時近かったので
20時半消灯のようだから 入場する人が少なかったのでしょう

ゆっくり見て回ったので 2時間近く居ましたが
さくさく見て回れば そんなに 時間がかからないと思います
思った以上に綺麗でした
今年から クリスマスのイルミネーションが無くなってしまったので
残念に思っていましたが 紅葉のライトアップも悪くないなって思いました
紅葉のライトアップは 11月24日までだそうです
(追加で 11月29日 30日 12月1日のみやるそうです)
ライトアップじゃなくて 日中の紅葉も綺麗ですよ
おまけ
ピ 「お留守番 寂しかった・・・」

"昨日の続き" へのコメントを書く