
怖がるかと思ったんだけど 興味津々
2台目のサブ掃除機として 小さめの新しい掃除機を買いました
部屋 そんなに広くないんですけど
持ってるキャニスター型の掃除機が 重くて・・・4キロくらいあったと思う
サイクロン式で 吸引力は申し分ないんですけど とにかく重い
本体のタイヤの構造なのか 動きも悪く 裏返ってしまうことも(汗)
腰を痛めてしまったことも 何度かある

そして この前 トイレを工事してもらった時に
クッションフロアの貼り替えもしてもらったのだけど ベージュっぽい床から
真っ白な大理石風のクッションフロアに・・・
ベージュっぽい床が薄汚れた感じで あまり好きではなかったので
キレイになって良かったー!!って思ったのも 束の間・・・
白い床は ホコリが目立つ( ゚Д゚)
気になって 頻繁に掃除機をかけるようになって
重い掃除機を持ってきて掃除をするのが苦痛に・・・
というわけで ちょこっと掃除するのに 小さめの掃除機を買おうと思ったわけです
大手メーカーのステック型は それなりに性能は良いんでしょうけど 3万以上するし
だったら もう少し出して ル〇バとかロボット掃除機がいいけど
ロボット掃除機は トイレとか洗面所とかは 勝手に掃除してくれないだろうから
安いステック型で・・・と アイリス〇ーヤマのにしました

充電式は便利だけど 電池がダメになったら交換しなくてはいけないから
コード式で 2キロ以下の物に・・・
軽くて すごく使いやすかったです もっと早く買えば良かったな・・・
音が大きいから 怖がると思ってた ピエールは なぜか興味津々で

掃除機かけてる後を ずっと付いてきていました
ヘッドの構造が ラグとかは ちょっとかけにくい感じだったけど
フローリングメインで使う予定なので 問題ないかな
ラグとか畳は しっかり掃除したいので 重たい掃除機の方を使う予定・・・
ちょっと音が大きいかな?と思ったけど
安くて 吸引力もそこそこあるし結構 満足してます
 IC−SBA6−R レッド - コジマ楽天市場店](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/r-kojima/cabinet/460/4369142_01l.jpg?_ex=128x128)
アイリスオーヤマ IRIS 極細軽量スティッククリーナー[コード式/紙パック式](モップ付き) IC−SBA6−R レッド - コジマ楽天市場店
"それ なぁに??" へのコメントを書く