散策
今年は 昭和記念公園が休園中なので
散歩ついでに花見が出来る場所に行ってみました
前から気になってた 立川の多摩川のそばにある根川緑道
かなり前だけど ちょうど桜の時期に
多摩モノレールに頻繁に乗る機会があって
上から見てて 桜並木があってキレイだな~と思って気になってた場所で・・・
運動ついでに行ってみました
川の横に緑道が整備されていて とってもきれいです
パパを誘って行ったのですが
パパは あまり期待していなかったようですが
思ってた以上に キレイで感激してました
紅葉なども植えてあるようで 新緑・紅葉の時期もキレイかも
川に入れるようになっていて 子供が入って遊んだりしてましたね
私も子供だったら こういう所が大好きだったので
絶対に入ってるな~と思います( ´艸`)
川は水路のように細くなり 左側の垣根の横を流れています
人が多いかなと思ったけど 意外と少なかったです
途中で 池のように広くなったりして
アブラハヤがいっぱい
群れで泳いでいきました
レオレオニのスイミーみたい・・・
下流の方へ行くと 少し人が増えてきたなぁ~という感じで
家族でお花見してる人たちも増えてきました
お酒飲んだりして騒ぐ人も居ないし 大人数で集まってる人も居ないから
本当に静かで 川の音と 鳥の声が聞こえたりして
自然でい…