散らかっている押し入れの中を整理していたら ピエールが押し入れの中に・・・
首輪にハンガーをくっつけて 出てきました
にゃんだ~これは???追いかけてくるにゃ・・・
助けて~
外してあげましたが どうしてついてきたのか チェック中です
そのあとは 埃っぽいベランダと 落ち葉がたくさん落ちている庭の掃除を少し
私がキレイにした庭をチェック中です
ピエール監督のチェックのもと なんとか 作業を終えました
先日 実家に行ったついでに 古い写真を探して・・・
津波で家を失った おばさんたちの写真を探しました
パソコンに読み込んで印刷して 送ってあげようと思っています
おじさんは漁師でした(数年前に歳で引退しましたが)
向こうに見える山は 牡鹿半島か女川方面の山です
毎年 遊びに行くと 船を出してくれて 色んな所に連れて行ってくれました
田代島へも連れて行ってくれました
とても良い思い出です
船着き場からの夕焼け
ここに写っている建物は すべて流されてしまったそうです
石巻の海
深い青や緑色ですが 水はとってもキレイなんですよ
この前 おばさんと電話で話をしました
すべて流されて 何にも無かったけど 基礎だけ残っていたから 業者に頼んで更地にしてもらったそうです
何にも残っていなかったのに その敷地の泥の中から おじいさんのお位牌が出てきたそうです
本当に何にもなくなってしまったのに お位牌だけ残っていて ビックリしたそうです
きっと おじいさん 自分の家から離れたくなかったんだろうね・・・と言っていました
これ おばさんの家の天井だと思うんです
父がうっかりシャッターを押し間違えて 天井を撮ってしまったんだと思います
デジカメなら すぐに消してしまう写真ですが・・・フイルムだったので 現像して そのまま アルバムに残してありました
ボツ写真がこんなに貴重なものになるとは 思いもよりませんでした
うちには そんなに写真が残っていないけど 少しでも喜んでくれたらいいなぁと思っています
思い出して 悲しくなってしまうかな・・・・
この記事へのコメント
みんみん
何気ない日常の写真が大事な思い出の写真になりましたね。
けん
陸&クロ
ピエール君、押し入れに入りチエック
ハンガーを捕獲、
お掃除中ピエール監督のチエックが入りますね(笑)
フイルム写真現像して初めて思わぬ
発見が見つかりますね、
いろいろ思い出の写真になりますね、
テンテン
胸がしめつけられる気がします。
報道では、本当の悲しみは伝えられていませんものね。
お写真、きっと宝物になると思いますよ。
フルール・ハーツ
懐かしい写真・・・宝物ですね。
こんな綺麗な景色と、皆さんの笑顔が
一日も早く戻ってきますように。
マシマロ
ピエールくん、どうしてハンガーが引っかかってしまったんでしょうね。
ピエール監督も、お疲れさまです。
貴重な写真ですね。
きっと、喜んでくれますよ!!
ひじ丸
うちも少しずつやっていますが、よく見るとたくさんやるところあるのであまり見ないようにしました・・ ピエール君も押入れのお掃除手伝っていたのかな?
写真、渡してあげればすごく感動すると思います!悲しくなるかもしれないけど、思い出は貴重ですよね。 お位牌の話しは、とっても不思議ですね。感動しました。
enjoyママ
貴重なお写真、思い出せば悲しみもあると思いますが、また頑張れるのかも知れませんね。
お渡ししたら、懐かしみ喜んでくれるのではないでしょうか。
フカフカ
外ネコちゃんには首輪していたら木の枝とかにひっかけて危ないとか聞いたことがあります!
でもピエール君は家猫^^
ほっておけなくて 守ってあげたい感じですね!!かわいい^^
とまと
知らずに閉じ込めちゃったことあります…
普段何気なく撮っている写真ですが、宝物になるんですね~
しみじみ実感しました。
やまねこ
写真、喜んでくださると思います。
タフィー104
これ、よくあるよね
自分でも不思議なんだろうね^^
写真、見つかってよかったです
貴重な物ですよね
喜ぶでしょうね!
こちらも嬉しい気持ちです^^
みるしっぽ
コメントありがとうございます
首輪にハンガーが引っ掛かっていたのですが 常日頃のピンポンダッシュの影響でハンガーが落っこちていたのかもしれません
怖い時のシェルターになっているようです
本当にいい写真が見つかりました
おばさんの娘さんが旅行先から送ってくれた写真などもあって うちの家族写真以外のモノもあったので良かったです
みるしっぽ
コメントありがとうございます
生きたモップとは面白い表現ですね~
うちは 逆にピエールの毛を落としているような気がします(汗)
押し入れって猫は大好きなんですね
ドラえもんも猫で 押し入れで寝ていますね(笑)
みるしっぽ
コメントありがとうございます
監督は ちょっと邪魔しに来ているような感じですね~本ニャンはそう思っていないようですが・・・
フイルム写真って 現像するまで出来が分からない・・・そこもまた味があっていいのかもしれませんね
写真喜んでもらえるといいです
みるしっぽ
コメントありがとうございます
うちの親戚は幸い 誰も亡くなった人がいなかったので良かったです
祖母やおばさん夫婦も 当時 たまたま海のそばにいましたが すぐに逃げたので 津波の様子などは見ていません
現実にそばで見てしまったら 本当に怖くて その後辛い気持ちを引きずっている方が たくさんいるようです
写真 喜んでもらえるといいなぁと思っています
みるしっぽ
コメントありがとうございます
ハンガーがどこまでもついてくるので びっくり腰ぬけになってしまいました
逃げるのでなかなか外してあげられず 怖い思いをしてしまったようです
写真 喜んでもらえるといいなぁと思っています
みるしっぽ
コメントありがとうございます
ハンガー 首輪に引っかかって出てきたのですが たぶん いつものピンポンダッシュで慌てて入るのでハンガーが落ちていたのかもしれません
どこまでもついてくるのでビビっていました
写真 他にも おばさんの娘さんが旅行先から送ってきた写真などもあって うちの家族写真だけじゃなくて良かったです
喜んでもらえるといいなぁと思います
みるしっぽ
コメントありがとうございます
水回りだけは カビっぽくなってしまうと大変なので念入りに 彼氏にやってもらいました
私は適当に・・・・(笑)
ピエールはお手伝いなんだかお邪魔虫なんだか??
写真 他にもおばさんの娘さんが旅行先から送ってきた写真もあって うちの家族写真だけじゃなくて良かったです
喜んでもらえるといいなぁと思っています
海のすぐそばだったので ひき波ですべて持って行かれてしまったそうで何も残っていなかったそうなんですが お位牌にはびっくりしたそうです
一緒に並んでいたおばあちゃんのお位牌は見つからなかったそうです
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうなんですよね 何かしてるとすぐに来ます
でもうちのピエールは 押し入れ自分で開けてしまうので出入自由なんですよ(汗)
写真 他にもおばさんの娘さんが旅行先から送ってきたものもあって うちの家族写真だけじゃなくて良かったです
喜んでもらえるといいなぁと思っています
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうですね 外歩きする猫は首輪は危ないかもしれませんね
ピエールの首輪もゴムで伸びるようにはなっているんですが ハンガーが引っかかったくらいでは伸びないようです
掃除のお邪魔虫してました
みるしっぽ
コメントありがとうございます
押し入れ大好きで 自分で開けて入ります
常に開けっぱなし状態です(汗)
ハンガーがついてきて びびって入らなくなる事を期待したのですがダメでした・・・
写真 他にもおばさんの娘さんが旅行先から送ってくれたものなどもあって うちの家族写真のみにならずに良かったです
喜んでもらえるといいなぁと思っています
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうですよね 押し入れ大好きです
うちは自分で開けてしまうので 常に開いています(汗)ピンポンダッシュで逃げる場所になっているので 慌てて入るため中身はグチャグチャにされます
写真 喜んでくれるといいなぁと思っています
みるしっぽ
コメントありがとうございます
押し入れに入って 色んな物をくつけて出てきますね ハンガーはさすがに大物でビビってました
ビビって逃げるからなかなか外せなくて困りました
写真 他にもおばさんの娘さんが旅行先から送ってくれた写真もあって うちの家族写真みたいじゃなくて良かったです
喜んでもらえるといいなぁと思います