ピエールが 眺めていました
ピ 「ん?何しに来たにゃ?」
見ていたら なんと ブルーベリーを食してるじゃないですか!!
ピ 「食べてるにゃ!!」
大きいネットがないので 台所の排水口に使う ゴミ取りネットを
実がなる所にかけてあります
うまくかかっていなかった所を狙って 食べていました
慌てて収穫しましたよ
それと こちらは ゴーヤ
白いゴーヤが収穫時期を迎えて
1個だけなので お料理にはちょっと足りない・・・
ということで
緑のゴーヤも 大きくなる前に いくつか収穫
これでも 成長途中(汗)
ほっておいたら もっと大きくなりそう・・・
プランターだから 地植えよりは 大きくならないだろうけど
これは 大変だ(汗)
ゴーヤの佃煮を作って冷凍(写真なし)
あと
ゴーヤチャンプル
白いゴーヤも それなりに苦味がありましたよ
あと オクラを初収穫
スーパーでも見たことないくらい 大きいオクラができました
お野菜の甘みがあって 美味しかったです
この記事へのコメント
隠居GG
感心します・・
今年はブルベリーの実が少ないので大粒の実が出来ています。
昨日リムと一緒に摘みながらたべていましたが甘くておいしかったです。
野菜のおいしい食べ方の工夫も主婦として大事ですもんね。
かるち
ヘルシーな食卓、素晴らしいです~夏の野菜はいいですね~
陸&クロ
ピエール君
ニャコムしてますね
果物がなってると
鳥さんが食べにきますね
ゴーヤおいしそう
みんみん
白いゴーヤは珍しいですね。スーパーでは売っていないものを食べられるのも家庭菜園の醍醐味ですね。
タフィー104
間一髪で収穫間に合いました
ゴーヤも大きくなりましたねえ
ウマそう
これ熟れて色が変わっても美味いらしいですね^^
シグまろX
収穫!小鳥や虫たちもライバルになりますよね。
ピエールくん大活躍ですね。
ゴーヤ料理。美味しそう。
夏バテ防止に最適ですよね。
マシマロ
これから どんどん収穫できるんしょうか?
楽しみですね!
ハル
最近、スムージーにハマっていて、朝に採れたてのお野菜と果物でスムージーいいですよ~
とまと
うちはまだまだだよ...
ブルーベリー狙われてるんですね。
うちのね、あのど根性キュウリ
カラスにやられちゃったの...ショック。
ネットを早速購入しちゃいました。
マーシャの乳母や
ヒヨドリに狙われたブルーベリー、美味しいものは狙われやすいね
白ゴーヤは苦味が少ないと聞いていたのですが、やはり苦味はあるんですね~
うちのオクラはいつ咲くのかなぁ~
みるしっぽ
コメントありがとうございます
賃貸には珍しく 自由に使っていい庭がついてるんですよ~
その分 2階以上よりも賃料が高めなので 使わないのは勿体無いということで お野菜を作っています
ブルーベリー よく実が付きますよね
コメントありがとうございます
ちょっと興味があったようですけど 匂いを嗅ぐだけですね
ヘルシーな料理にしてるので 時々 パパが肉発作を起こします(無性に塊の肉が食べたくなる病)
コメントありがとうございます
鳥は よく見ていますよね すぐに気がついて 熟れ頃のをとっていきましたよ~
しばらく ゴーヤ三昧です
コメントありがとうございます
そうですね 白は お店で見ませんよね
オクラも うちのは違いますが 赤っぽいのがなる苗を売っていましたよ
コメントありがとうございます
そうですね ピエールが夢中で見ていたので気がつきました
ゴーヤ 色の変わったのは食べたことなかったです 美味しいんですか~
みるしっぽ
コメントありがとうございます
そうですね 鳥は 一番 いいのを収穫していきますよね
ゴーヤ アメリカで育てたら 暖かいから たくさん出来そうですね~
アメリカにはないのかな??
コメントありがとうございます
今年はブルーベリーが豊作で もう150粒くらい収穫しました
いいジャムが出来そうですよ
コメントありがとうございます
パパは 植え付けの時だけで あとは 私が用事があったりすると 水くれをしてくれる時が極まれに・・・
食べる方専門です
コメントありがとうございます
きゅうり カラスにやられちゃったんですか
ざんねん・・・
うちは カラスの声は聞こえるけど お野菜はまだ大丈夫みたいです
コメントありがとうございます
そうですね 美味しかったようで その後も何度も下見にきていましたよ
白いゴーヤ 普通に苦味がありましたよ