放置されてたから
紐につけて 遊んでみたら
あっという間に 下半身が すっぽんぽんに(笑)
新しいのにしないと ダメですね
昨日 宮城の石巻に住んでる祖父から
実家に秋刀魚が届き 母が持って来てくれました
脂がのっていて 美味しかったです
祖父はバイクで 女川の市場に買いに行くそうで
今年は いつも使ってる道は 復興の工事で
平日は ダンプカーがいっぱい通るので
日曜に 女川に行ってみたらしいんですが・・・
大渋滞で 石巻から女川まで 2時間くらいかかって
着いてみたら・・・
「秋刀魚祭り」をやっていて お客さんがいっぱいだったらしいです
石巻って言っても 田舎で どちらかというと
女川に近い方なので 普段は 2時間はかからないです
わざわざ 時間をかけて 買いに行ってくれて
ありがたいです
祖父は かなり元気で 畑仕事したり
山仕事したりしていますが
高齢なので 気をつけて生活してもらいたいな・・・と心配です
父方の祖父母も かなり長生きでしたが
母方の祖父母よりも 10歳上だったので
数年前に亡くなり
私のとっての 祖父母は 母方の祖父母だけになってしまいました
元気で 長生きして欲しいですね
また 美味しいお茶菓子でも送ろうと思います
この記事へのコメント
陸&クロ
ピエール君
へそ天しながら、ねずちゃん
遊ぼうにゃ~(^0_0^)
「秋刀魚」おおきくて
おいしそう
みんみん
今年は秋刀魚の値段が高いようですね。スーパーでも見かけるようになりましたが、まだ買っていません。
かるち
ピエール君、新しいおもちゃ買ってもらおうね~
るみぽん
胸の真ん中の毛の流れが縫い目っぽくて、ぬいぐるみたいに見えるかも?(笑)
おじいちゃん、畑仕事も山仕事もできるほど元気なんですね。自然の中からパワーもらってるのかな。
脂のってるさんま、美味しそう!
修造のタオル、当たったんですね!いいな♪
ピ君が警戒するほどのパワフルな修造、
確かに干すのは恥ずかしいかも( ´艸`)
マシマロ
大きな秋刀魚!
美味しそうですねぇ!
旬なお魚が食べられるって いいですねぇ。
山仕事も 畑仕事もできるんですね!
元気で長生きしてほしいですね!
そら
可愛い娘と孫の喜ぶ顔が見れるなら
頑張る
嬉しいですねぇ~♪
摩利紫天@analog-ya
サンマ食いてえ~
マーシャの乳母や
やっぱり生サンマは美味しいね〜!
マーシャもおねだりして食べましたよ
はな♪
ネズさんには気の毒でしたね
おじいちゃんの秋刀魚、ありがたいですね
ピエール君は食べたがりませんか?