朝早い時間の飛行機だったから 自宅を出るのが早かったので
一度 起きたピエールは またネムネム・・・
眩しい・・・
眩しそうにしてたので このあと 電気を消してあげました
昨日 所用のついでに 昭和記念公園に寄ってみました
平日だから 混んでないだろうと思ったけど・・・
春休みだし 桜もまだ残ってるので 混んでました
外国人観光客が すごく多かったです
中国・韓国の方かな?と思う人も多かったけど
東南アジア~中近東あたりの方かな?と思う集団も居て
観光スポットになってるようです
クリスマスローズ
花の終わった梅の木で 記念撮影してる外国人も居て
ume~なんちゃら??って 英語で言ってましたが
桜もあるのに それがツボなのか~と ちょっと不思議
わびさびの世界かしらね?
菜の花と桜
数年前は 花壇の花の中に入って写真を撮ろうとする外国の方を見かけましたが
最近は マナーが良くなったのか あまり見なくなりました
散ってきて 花びらの川になっていました
お花見客もいっぱい
ネモフィラの見頃は まだ先のようです
ネモフィラの中に ホトケノザ?が咲いてしまっていて
青一色には ならなそうです
パンパスグラスの中って こうなってたんですね
刈り取りされてて 芽が出始めてる所のようです
桜を見つつ・・・
一番の目当てのチューリップが咲いてる場所へ向かいました
たくさん写真があるので また明日・・・
この記事へのコメント
陸&クロ
ピエール君
春眠暁を覚えずですか?
そうですね
今は何処に行っても
外国の方多いですね
うん?ここに日本だよな~・・・((+_+))
摩利紫天@analog-ya
昭和記念公園は広いから、エリアで咲き方も変わってるんじゃないでしょうか
目黒川は中国人が多かったですよ
たぁくんママ
そう~最近はどこにでもアジア系の観光客が多いですね~
ふと、聴きなれない言語が聞こえてきて、驚きます~
sabatora nyanya
昭和記念公園の桜は見事ですね~♪
此方もだいぶ散ってしまったけど桜吹雪も美しいもんニャ~
菜の花畑と桜のコラボショットは春爛漫で素敵な一枚です~♪
TAMO
桜と菜の花のコンビ、すごくきれいですね~!