イルミネーションを観に行きました
土曜日が初日で
イルミネーションマラソン?だったかな?を
やってたので混んでるかな??と思い・・・
マラソンコースエリアは入れないとか規制があるようなので
マラソンが終わる7時半頃に行ってみました
そんなに混んでなさそう・・・
※マラソンイベント 去年あたりから始まったようで
事前申し込み(有料)みたいですよ
カメラ 夜景モードにしたんだけど・・・
新しくしてから慣れてなくて
かなりブレブレ写真だった(汗)
今年もシャンパングラスタワー
何年か前 コップのグラスタワーだった時があって
綺麗なんだけど
やっぱりシャンパングラスタワーを1度みてると
コップは違うなぁ~と思ったことがありました
風がなくて 水面が鏡のようでした
かなり 空いててビックリ
時間帯もあるのかな?
ゆっくり歩きながら見ていたので
もっと写真を撮れば良かったんだけど
じっと見られるから
余計 見入ってしまってカメラは手荷物状態(笑)
今年は まだ銀杏の葉っぱが残っている場所もあって
それが光に反射して黄金色に輝いて
一層 イルミネーションを際立たせていました
11月の連休に
銀杏並木のライトアップイベントをやってたんだけど
その時は もっと綺麗だったでしょうね
来年もあったら行ってみようと思いました
噴水から先のエリアにも
少しイルミネーションがあって
トンネルが人気で 写真待ちの列ができてました
一昨年 来た時は
ここのエリアも入れる感じだったけど
今年は見るだけエリアになってました
見てる人が 去年は入れたのに~って言ってました
以前と比べると ちょっとシンプルになってましたね
大人の事情かな・・・
色が変わります
軽食レストランも イルミネーション
この日はやっていませんでしたが
週末は キャンドル作りなどのワークショップが出るらしいですよ
昔に比べると 有料イベントに力を入れてるみたいです
イルミネーション以外でも
集客しようということなんでしょうね
さて いつも載せてる
立川駅近くに有る私のオススメ イルミネーション
モノレールの高架下にあるツリーです
タダで見られて かなり綺麗です
昭和記念公園へ行った際には
ぜひ 寄ってみてください
昭和記念公園のイルミネーションは 25日までです
22日~25日までは花火もあり
かなり混雑しますよ
http://www.showakinen-koen.jp/information/info-event/wintervistaillumination2018/
ピ 「ぼく 留守番」
この記事へのコメント
NAONAO
一度でいいから昭和記念公園行ってみたいと思っているんですが、うちからだと二時間コース……夜は無理だからせめて昼にでも行ってみたい…
みるくっち
イルミネーション綺麗ですね。
此方もあるにはあるのですが
夜行くのが恐くて(^^ゞ
でもホント綺麗です。
銀杏並煮のイルミネーション見てみたいです。
ピエール君お留守番頑張ったのね。
陸&クロ
昭和記念公園
イルミネーション綺麗ですね
こうしてみてても飽きないです
素敵~寒さもわすれますね
夜行ってみたいな~
でもいけない
写真見せていただき感謝してます
ありがとうございます
ピエール君お留守番
寒いから家でヌクヌクして
待っていようね(^^♪
シグまろX
綺麗ですねぇ。
もうクリスマスですものね。
ピエールくんは留守番ですねぇ^_^
二年前に目黒川のイルミネーション点灯式をマロンのお散歩中に見ました。
わんちゃん、にゃんちゃんにはどう見えてるんですかね?
ピエールくんはビビっちゃいますかね^_^
トトパパ
昭和記念公園のイルミネーションですか。
綺麗ですね~。
見応えありそうですね。
mina
イルミネーション綺麗ですね
見入ってしまいます
摩利紫天@analog-ya
自分は人混みを避けようと思って、昼過ぎ頃に帰って来ちゃいました
あ、高架下のツリーは光ってないところを目撃しましたよ
これ、もしかしたら夜光るのカナーって思いながら見てたので、お蔭様で確認できました
そら
広い公園を存分に活用てますねっ
近場で無料で見れて綺麗なイルミがええなぁ~
TAMO
イルミネーション、きれい~~!
水に映ってるのは、それも考慮してるんでしょうね。
最近は見る人の目も肥えて来てるから
センスが問われますよね。
ここはとっても素敵~!
kyoro
かなり趣向が凝らされているように
見えます
もうちょっと近ければ行くのですが
マーシャの乳母や
今度も見えるかな?