
TVの裏を一周してくると どこかに引っかかるようで
首輪を外して出てきます

猫用首輪によくある 力がかかると外れるやつなんだけど
本当に外れるのかな??と疑いの目で見てたけど
本当に外れますね

年末に シャワーホースを直してもらって シャワーヘッドも新しい物になったのだけど・・・
低水圧用の節水型らしく・・・
我が家は1階で 水圧は結構ある方なので 勢いが良すぎて( ゚Д゚)
水の量を減らせばいいじゃないかと思うのですが
減らしても 結構な勢いで・・・
減らすとお湯がぬるめになってしまうので 不便で・・・
さらに パパは 平日はシャワー派で
体が痛い!頭皮も痛い!痛すぎる!髪の毛がハゲそう・・・というので
故障ではなくて好みの問題だから 自分で交換することにしました
ネットで探してみましたが 低水圧・節水型が多くて
ノーマルで良さそうなを探すのに ちょっと苦労したけど・・・
リーズナブルな物があって 付け替えられたので良かった
先日 シャワーホースを交換してくれた業者さんから
その後 使用していて問題は無いですか??と聞かれましたが・・・
シャワーが痛い・・・とは言えないので(笑)
大丈夫ですよ~と言っておきました
この記事へのコメント
みるくっち
首輪今は簡単に外れますよね~
先住猫はよく引っかけて外れちゃってて
で何処に行ったのかわからなくて新しいのを買ったこと何度もありましたよ~
モカさんは紐状の奴を付けてます。
シャワー今は低水圧・節水型ばかり?ですよね~
我が家もヘッド変えるとき困っちゃいましたからw
言えない分る気もする~~wwww
すーちん
節水型シャワーです
普段はシャワーで済ませてます^^
摩利紫天@analog-ya
え、ヅラが飛んでハゲるほど強く出てくるんですかw
そういうことがあるって全く想定してませんでしたが、もし交換とかになったら業者立ち会いで確認すると良さそうですね…気を付けよう…
つぶたん
勢いが強くて頭が痛かったのは、以前ビジネスホテルに泊まった時に体験しました。実家のは弱すぎて…そのストレスお察しします。
TAMO
シャワーの水圧はストレスになるモノもありますもんね。
パパさんがハゲちゃうのはちょっと困りますもんね。^^
首輪が外れるタイプのにしてあってよかったですね。
そんなに外して戻ってくるってことは、どこかに難所があるんですね。