月曜日の話
ピエールを シャンプーしました

抜け毛が酷かったので さっぱりしました
これで 冬毛もすっかり無くなったかな
お風呂は そこまで嫌がらないんだけど
ドライヤーは嫌なようなので タオルドライで
あとは日向ぼっこで すぐに乾きましたよ
それから みるくっちさんから 贈り物が(^O^)

猫パン焼ける型をいただきました
うちにあるのは 横型の猫のカナッペ型なので 発酵し過ぎちゃうと
ボフッと横の蓋が取れて パン生地がでろ~んと流れ出てしまい・・・
発酵具合と焼くのにコツが入り ちょっと面倒で お蔵入りになってます(汗)
長すぎて うちのオーブンじゃ 縦向きに入らないし・・・
買ってみて失敗したなぁーと思っていたので(>_<)
上下に蓋があるタイプの方が 絶対 焼きやすいと思います
猫パン 焼いてみようと思います
みるくっちさん ありがとうございます
クロネコヤマトの宅配箱も すごくかわいい~

これは 猫好きに売れそうですね~
ちゃんと 足も肉球もある

しっぽ

耳はテープで止めてあったけど 送り状とかも そおっと剥がしたら
キレイに剥がれて 無傷だったので 何か物入れにしようと思います

耳が匂うらしい・・・

詳しく検品

気になってたようですけど ピエールが入るには ちょっと小さいね

トマトの箱が一番 いいと思います
おまけ
キュウリの苗 やっと脇芽が育ってきて(日当たりがイマイチなので脇芽が出るのが遅い)
雌花もいっぱい!!

キュウリ祭りが開催されるのも近し!!と思ってたら 突然 シナシナにΣ(゚д゚lll)
根腐れかな?と思ったけど 違うようで
もう1個の苗に起こった現象と同じことが起きました

途中の茎に 何かが起こったようです
2か所ありました 虫か 病気かな・・・

先になってしまった苗の方だけど 脇芽が出てきてくれたんだけど
やっぱり 苗が弱っていたようで その後 全体が枯れて終わってしまいました
まだ キュウリの苗が売ってたら もう1度 植えたいけれども・・・
病気だとしたら 土は使わない方がよさそうですよね(>_<)
今年は うまくいきそうって思ってたのになぁー
残念・・・
"一昨日(月曜日)のいろいろ話" へのコメントを書く